top of page

diary

5月4日(土)

 

 5月になりました。補習校5日目の授業日です。日本ではきっとゴールデンウィークの真っ最中でしょうね。日本のニュースを見ると、いい天気も続いていて羨ましい限りです。

 さて、本年度の補習校の全校朝会ですが、できるだけわかりやすく伝えるよう、映像を用いながら校長の話をするようにしています。今回のテーマは『こどもの日』、鯉のぼりや五月人形に込められた親の思いを伝え、そのような思いに応えるためにしっかり勉強を頑張ろう、そのためにも自分の『夢』を持ち続けよう・・・といった話です。滝を登っていく鯉のように、夢に向かって困難に負けずにしっかり突き進んでいける子どもになってほしいと思います。

P5040007.JPG
P5040003.JPG
P5040009.JPG

 さて、本日の一番のお楽しみは「本の貸し出し」でしょう。本年度もいよいよ本日から貸し出しが始まりました。本年度はコミックやDVDも機械の読み取りに変わったため、よりスムーズに貸し出し作業ができるようになりました。PTA図書委員の皆さん、今までの準備作業、本当にありがとうございました。本日は初日ということで1年生は図書室のルール確認や本の貸し出し作業の説明もあって、授業中に全員揃って借りに来ていました。子どもたちはたくさんの本にびっくり!みんな目をキラキラと輝かせながら、たくさん本を借りていたようです。今度の土曜日の11日は補習校が休みになるので、返すのは18日になります。それまでしっかり本に親しんでもらえれば嬉しいです。

P5040035.JPG
P5040036.JPG
P5040038.JPG

 さて、本日、ベゴニアと一緒に「補習校漢字検定」のお知らせをしていますが、数年前の学習指導要領の改訂で、最も変化があったのは「4年生の漢字」です。実は4年生で47都道府県の全ての漢字を習うようになりました。大人でも間違えやすい「新潟」や「岐阜」などの字も4年生で全て学びます。この日の補習校の4年の漢字授業は、多目的室を使って日本地図を見ながら漢字を学んでいました。おそらくどの子も自分のおじいちゃんやおばあちゃんが住んでいる都道府県については覚えやすいのでしょうけど、なかなかそれ以外の県名を覚えるのって苦労すると思います。ましてや漢字となるとそれはもう大変です。4年生には教科書と一緒に地図帳も配っているので、地図を見ながら勉強するのが一番覚えやすいかもしれません。「ここには〇〇があるよ」「ここの△△はとってもおいしいらしいね」なんて楽しみながら覚えていくといいかもしれませんね。ご家族の皆さんのご協力もよろしくお願いします。

P5040071.JPG
P5040081.JPG
P5040078.JPG

 さて、来週の土曜日は補習校は休みで、次回の登校は18日です。そろそろ6月1日に向けた「スポーツデー」の練習も、学校で時間を見つけて取り組んでいきます。朝の全校朝会で話をしましたが、皆さんはYouTubeを参考にしながら、お家でラジオ体操の練習に取り組んどいてください。お父さん、お母さんも健康のために一緒にラジオ体操をしてみましょう!よろしくお願いします。

5月18日(土)

 補習校本年度6日目の授業日です。先週は補習校が休みだったため、2週間ぶりの授業日となりました。あっという間にスポーツデーも近づいてきたため、この日も国語や算数の合間を見つけながら、少しずつ練習に取り組んでいます。特に1年生は初めてのスポーツデーのため、少しだけでも取り組んでおかないと本番で何をすればいいのかわからなくなってしまいます。この日は算数の「たして10をつくろう」で、「よーい、ドン」のスタートの練習を行い、その後は3年生が行っていた「台風の目」を見学させてもらいました。ベルギーでは日本の運動会では当たり前の「かけっこ」や「玉入れ」などの競技も子どもたちは全く経験がないので、このような練習が必要になってきます。本番に備えてしっかり練習しておいてください。

P5180077.JPG
P5180079.JPG
P5180083.JPG

 さて、補習校は授業が終わった後も様々なことが行われています。今週から保護者の方が中心となって立ち上げてくださったバスケットボールクラブが始まりました。ちょっとだけ見に行きましたが、ちょうどパスの練習に取り組んでいたところでした。あとから参加した子に聞いたところ、試合もできたそうでとっても満足して帰っていたようでした。

 同じ時間に先生方は「校内研修」に取り組んでいたため、バスケの様子は見ることができなかったのですが、放課後の時間を使って有意義な活動がたくさん行われています。研修の様子はベゴニアに紹介していますので、ぜひご覧ください。

P5180086.JPG
P5180088.JPG
P5180089.JPG

 さて、6月1日の午後は「スポーツデー」、翌週の6月8日は「漢字検定」を予定しています。漢字検定については、今週の5月25日が締め切りとなっています。ぜひ自分の力を試してほしいと思います。積極的にチャレンジしてみよう!

5月25日(土)

 補習校本年度7日目、楽しみにしている「スポーツデー」もあっという間に1週間後となりました。この日、初めて全校朝会の時間を使ってラジオ体操の練習に取り組みました。子どもたちには「汗をかくくらい一生懸命体操すること」という目標を提示し、練習に取り組みました。ただ、なかなか動作を覚えていないと汗をかくくらいの動きはできません。以前送信したYouTubeの映像などを参考にしながら、ぜひお家で練習してみてください。また前で体操する中3の皆さんは、右と左の動きが逆になります。やや難しくなりますが、最高学年ですのでしっかり練習してから取り組んでもらえればと思います。あとは当日、晴れることを祈るのみですね。

P5250075.JPG

 さて、運動場では5,6年合同でリレーの練習に取り組みました。昨年までとは運動場のラインが増えたのでコーナーがきつくならないよう1・2コースは使用せず、3・4・5コースを使ってのレースとなります。初めて取り組んでみましたが、誰に渡せばいいのか、また誰からもらえばいいのかよくわからないまま走っている子が多く、なかなかバトンパスがうまくいきませんでした。子どもたちの反省点にもそのことが挙がっていたようです。しっかり確認して、本番ではもう少しスムーズなバトンパスができるよう頑張りましょう。

P5250109.JPG
P5250113.JPG
P5250116.JPG

 スポーツデーの練習も進めながら、もちろん本業である勉強にもしっかり取り組んでいます。今日は中2の国語で、グループ学習を取り入れながら説明文の読み取りを行いました。仮説をどのように検証し、どのような結果が得られたのか・・・難しい内容でしたが、グループで学習することによって様々な意見が出て、読みも深まったようです。グループ学習では、このように友達から学びながら自分の考えもしっかり伸ばすことができます。切磋琢磨しながらどんどん学びあってくださいね。

P5250138.JPG
P5250128.JPG
P5250133.JPG

 さて、暑さが心配された昨年度のスポーツデーとは違い、今年は雨が心配されるスポーツデーとなりました。とにかく晴れることを祈るのみ・・・皆さんもてるてる坊主を作って、神様にお祈りしておきましょう。

copyright ⓒ 2023 JSB

bottom of page